2021年02月26日 12時のデータ
YouTubeチャンネル概要
YouTube NextUp 2016卒業生で、性別不詳(自称)でエンジニアの理系YouTuber!!
ジャンク品を買っては修理、改造、たまに電子工作等のモノづくりをしています。
趣味のアキバ系トピックを中心に動画投稿しています。
動画編集環境
CPU:AMD Ryzen9 3900x
MB:ASRock X570 Phantom Gaming 4
RAM:Crucial DDR4 3200 16GB x2
SSD:Intel SSD 660p m.2 512GB +α
GPU:Radeon RX470
PSU:玄人志向 KRPW-BK650W/85+
ソフト:aviutl⇒Movie Studio 13⇒VEGAS Pro15,17
カメラ:Panasonic LUMIX G8
ジャンク品を買っては修理、改造、たまに電子工作等のモノづくりをしています。
趣味のアキバ系トピックを中心に動画投稿しています。
動画編集環境
CPU:AMD Ryzen9 3900x
MB:ASRock X570 Phantom Gaming 4
RAM:Crucial DDR4 3200 16GB x2
SSD:Intel SSD 660p m.2 512GB +α
GPU:Radeon RX470
PSU:玄人志向 KRPW-BK650W/85+
ソフト:aviutl⇒Movie Studio 13⇒VEGAS Pro15,17
カメラ:Panasonic LUMIX G8
動画数
0コジコジのオタク文化 情報局の人気YouTube動画
40年前!!伝説のパソコン PC-8001mkII 映像ケーブル自作で動作検証【ジャンク】
約40年前の伝説的レトロパソコン"NEC PC-8001mkII"を『動作確認出来ません』と言う事でジャンクで3,000円で購入したので、白黒モニター用ケーブル(コンポジット)を自作して動作検証を行いました。
【もくじ】
00:00 概要
01:09 全体像
01:43 動作確認
02:28 PC-8001mkIIとは
04:06 映像出力に関して
06:17 映像ケーブル自作
07:34 動作検証
09:11 まとめ
【修理】前代未聞!!スピーカー故障の癖強過ぎ!!M-AUDIO DX4分解&修理【ジャンク】
電源投入時、ウーファーが激しく振動するモニタースピーカー『M-AUDIO Studiophile DX4』の動作確認・分解&修理を行いました!!
ハードオフでジャンクで1,000円(税別)で購入しました。
【もくじ】
00:00 概要
00:29 M-AUDIOスピーカーとは
02:48 動作確認
04:18 分解
05:42 故障原因特定
07:42 修理
09:23 最終チェック
10:09 まとめ
【魔改造】まさか電子辞書がWindows化!!名作DOOMも動く!?改造方法手順・紹介
シャープの電子辞書『SHARP Brain PW-GC610』をWindows CEに魔改造する方法・手順を紹介します。今回はceOpenerを使いWindows CE化を行い、不朽の名作DOOM(FreeDOOM)をプレイ出来ます!!
ハードオフで中古で2,000円(税別)で購入しました。
参考サイト:https://brain.fandom.com/ja/wiki/Brain_Wiki
【もくじ】
00:00 シャープの電子辞書
03:32 通電・動作確認
04:19 Windows CE化
08:06 Windows CE起動
11:09 Em Editor
11:42 MP3プレイヤー
12:11 DOOMプレイ
13:10 まとめ
550円のラズパイとPythonで始めるマイコン開発 導入~開発環境構築方法【解説】
遂に秋葉原の電子部品ショップで販売が開始された550円のラズパイ『Raspberry Pi Pico』と人気のプログラミング言語『Python』を使った電子工作、マイコン開発(組み込み)の導入~開発環境構築方法・手順を紹介します。
ブレッドボード・ジャンパーワイヤ
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-05159/
ブレッドボード
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05294/
ピンヘッダ
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-00167/
【もくじ】
00:00 概要
00:53 導入
02:55 必要なもの
04:09 ピンヘッダ接続
05:17 ファームウェア書き込み
07:14 開発環境インストール
08:02 プログラミング
10:29 さいごに
ハードオフ購入品録!!PS4コントローラー&M-Audioスピーカー等...【ジャンク】
PS4コントローラー(DUALSHOCK 4)やM-Audioモニタースピーカーなどハードオフで買ったパソコン周辺機器を中心に紹介します。
毎月恒例企画!!HARD OFF(ハードオフ)で買ったモノ紹介 2021年1月。
【福袋】秋葉原の闇!?5000円で衝撃の結果!!中古ガジェット福袋開封【人柱】
ロックの掛かったスマホに電子辞書って…予備で買っていた秋葉原の『中古ガジェット福袋 松の夢』5,000円を開封したらまさかの衝撃の結果だったのでメインチャンネルで紹介します。
俺はYoutuberだから我慢できたけど、Youtuberじゃなかったら我慢できなかった…
【もくじ】
00:00 何故この時期に?
01:09 中古ガジェット福袋
01:54 開封
05:56 スマホ
07:16 電子辞書
09:55 まとめ